うつ抜けOLによるストレスフリーで会社勤めする方法【自分の幸せが第一優先】

会社でストレスを感じない方法。
会社勤めで毎日幸せに過ごす方法。

そんな方法はないものか。

 

実は、幸福度というのは”自分で調整”できます。

入社してからストレスフリーで幸せに会社にい続けている私が、その方法をお伝えします。

自分の幸せは自分で守れる!

 

では具体的にどうやるのか?

 

目次

会社よりも自分の幸せを第一優先で!

会社で高い幸福度を維持するには、「自分の幸せを第一に」行動することが一番大切です。

むしろ、「自分の幸せを二の次に」していると、すぐに「不幸」に陥ってしまいます。

 

なぜなら、自分以外に、他のだれ一人として「あなたの幸せ」のために生きてくれる人は存在しないから。

 

 

自分で自分を幸せにしようとしなければ、絶対に幸せにはなれません。

一時的になれたとしても、長続きしません。

幸せというのは自分が作るものです。

 

 

 

自分の幸せを第一優先に行動するなんて、わがままだって?

そんな自分勝手なことは出来ないって?

…そんなことはありません。

「自分の幸せを第一」に生きることに、デメリットはありません。

ただ幸福度が増していくだけです。

 

 

 

私は、かつてうつ病を乗り越える過程で、

自分の幸せを第一に生きる」という判断軸を手に入れました。

 

死に物狂いでも「自分の幸せだけは絶対に手放さない」と決めたのです。

 

だから、入社したときから

私が幸せでいられない会社ならすぐにやめてやる

という、若干ケンカ腰の気概を持っていました。

 

 

そのおかげで、今の会社に入って2年ですが、

入社して以来、不満もストレスも愚痴も生まれずに、ずっと幸せに同じ会社に勤められています。

 

 

ストレスを無くすために実践していること

「自分の幸せ」というのは人それぞれなので、自分が幸せだと思う行動を取っていればいいのですが、

具体的に何をどうするの?

という方のために、私が実践している方法を紹介します。

 

毎日体調を万全に整える

だから、仕事の前日はしっかり7時間寝る

なぜなら、眠い状態で仕事していると幸福度が下がるから。

 


私は毎日23時には寝ています。

はやっ!と皆に言われますが、「夜遅い時間はネガティブになる」のと、「翌日の幸福度に響く」ので、仕事の前の日は絶対に夜更かしはしません



また、食事も偏らないよう気を付けています。
野菜大豆を意識して多めに摂るようにしていれば、大体快調。

朝ごはんはしっかり食べます。ご飯・お味噌汁・ベーコンエッグが定番のメニュー。



若干風邪気味かな?というときは、定時に帰って可能な限り早く寝ます。19時とかからでも寝ます。

こうすると大体翌朝には治っている。

ちなみにインフルエンザも、ひたすら寝れば一晩で治ります。

 

勤務時間外は仕事のことを忘れる

勤務時間外は仕事のメールは見ない。

まあ、見たのは緊急事態宣言が出た日くらいですかね。

 

必要な連絡は勤務時間中に終わらせる。

会社の人にも、「勤務時間外はメールもメッセージも見てない人」という認識を持ってもらう。

 

 

他人と比べない

自分の能力、長所短所を他人と比較しない。

 

よく簡単に「他人と比較しなければ幸せ度が上がる!」なんて言う(書く)人がいますが、
自分という存在に心から納得していない限り、比較しないでいるなんて無理な話です。

 

私も、他人と比較して自分の「持たざるもの」を嫌でも自覚させられることがあります。

そんなときは、いっそ「負け」を認めて開き直る。「私とあの人は人種が違う」と。

そして、自分の長所をちゃんと日頃から自覚しておく。

自分への無償の愛を忘れない。

これで結構平穏を保てます。

 

ただ、一切他人と比較しなくなるにはまだまだ心の修業が必要なので、日々修業。

 

 

人間関係はドライに

相手が年下でも同年齢でも、基本的には敬語

これで相手に「この人はそういう距離感なんだな」と認識させる。

 

職種的にお昼休みが皆ばらばらなので、お昼は基本的に一人で食べる。

お弁当持参した方が幸福度が高まるのだが、コンビニで済ますこともしばしば。


プライベートもあまり深入りして話さない。SNSも教えない。

ただ、「楽しそう!」と思う集まり(遊び)には参加してます。

 

ドライな関係でいると割り切っていると、人間関係の悩みがマジで皆無です。

一切しがらみがありません。

 

早く帰る

周りが残業していても、出来ることをやり切ったら早く帰る。

何時になったら「締め」に入る、と自分ルールを作る。

会社では「今日は何時に帰りなさい」なんて誰も指図をしてくれません。

退社時間は、自分で責任を持って決めること。

「あの人だけ早く帰れていいなぁ」と思われているときもあるかもしれない。

でも、私は自分の幸せを維持するために一生懸命なだけです。

 

迷惑なら出世させずにリストラしてください。

 

飲み会は1次会で帰る

1次会が終わって、「次どうする?」みたいなあのぐだぐだが大嫌いなので、さっさと帰ります。

家にいる彼氏と過ごす時間の方が1000倍大事です。

 

飲み会で親睦を深める必要はない。

社員同士に必要なのは、親睦じゃなくて信頼。

仲良しだから出世できるわけでもない。

 

早く帰れば睡眠時間も確保できるし、翌朝もすっきり起きられる。

その方が、夜遅くまで飲み歩いて翌日どろどろになるよりもよっぽど幸せ。

 

愚痴を吐く前に不満は自分で対処する

あらゆる”不満”は全て自分が招いたもの。

不満の対処は「誰かに何とかしてもらうもの」ではなく「自分で何とかするもの」と思っているので、愚痴を言う隙もありません。

上司に訴えるなり、嫌なことは避けるなり。

愚痴を言うということは「私は自分で自分の不満に対処する力がないんです~」と露呈することなので、恥ずかしい、と思っている。

 

そもそも私は、良くも悪くも他人に対して批判的思考を持ちにくい性格なので、周囲の人への不満がほとんどありません。自己批判はとても得意なのですが。

皆仕事できてすごいなあ…と思っています。自分のことを割と無能だと思ってしまっているので。

 

苦手なことはやらない

仕事では、全教科でまんべんなく内申点をとる必要はありません。

私は仕事で「これをやるのが楽しい」「やりたい」と素直に言います。

そして、やりたいことだけやります。

 

会社には、私が苦手なことをそつなくこなす人がいます。

それを見たとき、「私もあの人に追いつかねば」と思うのではなく、「あの人に任せておこう!」と考えるのです。

 

逆に、私が何でもなくこなしていることや、私が「楽しい、やりたい」と思うことが他の人にとっては「苦手」や「苦痛」なことだったりするのです。

最近そのことがなんとなくわかってきて、随分気が楽になりました。

 

いつ辞めさせられても良いと思いながらやる

最初にも書きましたが、

私(俺)が幸せでいられない会社なんか、いつだって辞めてやる」という気概を持つこと。

 

私は、入社した頃は本当に「うつ」が治りたてのほやほやの時期だったので、色々と不安でした。

だから余計に、「うつを再発させるような環境だったらすぐに辞めよう。」という姿勢でのぞめました。

 

いつでも辞めて良いので、上司にも言いたいことが言えます。

やりたいことをやれます。

「こんなにやりたいことばっかりやってたら、そろそろ辞めさせられるかな?」とワクワク(?)しながら待っているのですが、2年間全然辞めさせられる気配がありません・・・。

 

辞めたらどうするか? このブログをもっと本腰入れてやるかな。

 

納得ずくで会社員をやる

自分は何のためにこの会社にいるのか?を自分で考えて、納得する。

そして、考えた上でその会社にいることを決めたのなら、自分で納得したのだから、ぐちぐち文句を言わない。

 

 

私も、実は一時期は「会社を辞めて一番やりたいことをしたい!」という思いでいっぱいになっていました。

しかし、自分の幸せについて真剣に考えた結果、

自分の幸せのためには、今はこの会社にいることが一番

と判断し、今では会社員であることを積極的に受け入れています。

私のようなうつ経験者にとっては、正社員で、しかもストレスの無い環境がもたらす精神的安定感は尊いものなのです。

 

こうして、”精神的安定”が得られるから会社に留まろう、と自分で納得して決めた時から、

「会社やめたいなあ」が一切なくなりました。

 

 

あーあ、こんな会社辞めちまいてえのにな~、と思いながら仕事してるのなら、何のために会社にいるのか考える。

生活費のためですか。養育費のためですか。

今のあなたにとって、自分や誰かの生活費をその会社で稼ぐことが一番の幸せだと結論を出したのなら、その結論に対して責任を持つこと。

 

 

自分で選んだことに対して文句を垂れるのはうっとうしい。

でも、「自分で選んだ」という自覚もなく文句を垂れるのはもっと恰好悪い。

 

考えた挙句、もし幸せになれそうな道が他にあるのなら、そっちを選びましょう。

 

まとめ

会社で幸せにストレスフリーに過ごす方法。

それは「自分の幸せを第一に」行動すること。最初に言ったこれに尽きます。

 

今回は以下の具体例を紹介しました。

・毎日体調を万全に整える
・勤務時間外は仕事のことを忘れる
・他人と比べない
・人間関係はドライに
・早く帰る
・飲み会は1次会で帰る
・愚痴を吐く前に不満は自分で対処する
・苦手なことはやらない
・いつ辞めさせられても良いと思いながらやる
・納得ずくで会社員をやる

 

でも、人によって何を幸せに感じるかは様々だと思うので、あとは自分でアレンジしてください。

 

では、良い会社員ライフを!

 


 

こちらも:

OLのストレスフリーな昼休み=公園でお弁当を食べる

他人と自分を比較して落ち込まなくなる方法【比べるのをやめたい人へ】

このブログの運営者

生きづらさの解消方法・幸せに生きる考え方・うつ病の治し方をお伝えしています。
過去にうつ病になり、考え方を変えることで完治させた経験あり。

典型的なINFP人間。
モットーは「自分の幸せを第一に生きる」。
現在会社員をやりながらADHDの夫と暮らしています。

目次